サインイン
カート
閉じる
①アップグレード版は自立式に。
②張り縄の本数が増え、耐風性と安定性が向上。
③テント後部にベンチレーションが搭載され、通気性も高まる。
④ポール形変更、耐久性と軽量性アップ。
構造が非常にシンプルなため、短時間で設営が完了できる。
ポールには軽量・耐久性を備えた7001高強度アルミニウムを採用。
設営時の手間を減らすため、3本のポールを一体化しているのが特徴。
重さは1.53kg、付属のグラウンドシート以外全て一つの袋に入るのでコンパクトに収納できる。
片手で抱えられるほど、ストレスなく持ち運べる。
ザック・バイクの荷台にも簡単に取り付けられるので、長時間の移動にもぴったり、ソロ登山初心者には充分なスペック。
フライシートの素材には、防水性のあるシリコンナイロンを使用している。
PU3,000mm/PU4,000mmの耐水圧を備えて、突然の雨にも対応が可能。
換気性能が非常によいので、めんどうな結露が発生しにくい、風の影響も最小限となり。
ちょっとした荷物を置いたり、靴を置いておく程度の前室付き。
半自立型だがペグダウンしなくても最低限の就寝スペースは形になる。
新しい換気窓がテントの前面に追加され、テントの内側にはメッシュポケットがあるので、ちょっとした小物を収納できる。
フレームはほどよい固さで力いらずで曲げやすいうえ、フライシートとインナーテントの取り付けはバックル式で簡単に行える。
居住性を重視、日差しもカット、外には紫外線に強く、通気性のある樹脂塗装加工を施したプロフェッショナルテントです。
インナーにはB3高密メッシュを加え、虫除け、風通りに最高。
フックが特殊な形状のため、最初はつけ方に戸惑いましたが、慣れたら問題なく簡単に取り付けられる4シーズン適用テント。
コンパクトにまとまってザックにも簡単に取り付けられるため、長時間の持ち運びも難なく行える。
バイクの荷台には何ら問題なく積み込める。
非常に軽量で携行性に優れているため、通常のソロキャンプのほか、
登山テント泊、縦走用、自転車ツーリング、小屋泊などの野外アクティビティでも使用したい人に向いている。
取扱説明書が付属しておりますので、テントの設置に安心してください。
フライには防水性の生地が使われていて、シングルウォールと比べると居住性が高く快適。
居住性が高いダブルウォールで、ソロキャンプから登山までさまざまなシーンに適している。
素早い設営・撤収を求められる縦走登山、フェスやBBQなど気軽に持ち出したい時、ネイチャーハイクCloud UPテント。
ご購入いただいた商品のアフターケアに関しては、当店で迅速に対応しております。注文番号を添えて購入履歴より弊社までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
Congrats!
A discount was applied to your order